くろたんく雑記帳

日常とか、わんちゃんとか、機械学習とか、競プロとか、

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

SleeFiにおけるTokenの流れ

はじめに SleeFiにおけるTokenの流れ 概要 MetaMaskの複数アカウント分けることについて(上級者向け) おわりに はじめに 私は、仮想通貨自体を取り扱ったことがない状態でSleeFiというNFTゲームに参入しようとしています。 blacktanktop.hatenablog.com も…

【SleeFi】OKCoinからMetaMaskへのAVAXの移動方法について

はじめに SleeFiをプレイ前の通貨の準備 OKCoinでのAVAXの購入 OKCoinからのMetamask資金移動 おわりに 追記 はじめに 現在話題のSleeFiの資金準備についてです。 仮想通貨を扱ったことがない方 またはOKCoinで日本円からAVAXを購入するのが初めての方 が対…

寝て稼げるって本当?SleeFiってどんなゲーム?

はじめに NFTゲーム SleeFiとは Sleep To EarnであるSleeFiの特徴 SleeFiをどんなふうに楽しむのか 初期投資(一体最初にいくらくらいかかるの?) 初期投資が難しい人は? 稼げるの? SleeFiのトークンへの期待とリスク SleeFiの基本的な遊び方 Closed βテ…

NFT・NFTゲーム関連書籍を読みました

はじめに 書籍紹介 まとめ はじめに 一般的なNFT・NFTゲームの知見を深めるために以下の書籍を読みました。まだ隅々までは読めていないですが、感想を書きます。 実は、今話題沸騰のNFTゲームSleeFiを始めるにあたって知識吸収を行いたかったのが本当の理由…

Solubility-Aware Protein Binding Peptide Design Using AlphaFoldがPublishされました

はじめに 論文概要 結果詳細 まとめ コード 参考文献 最後に はじめに 2022/07/07に自身がこれまで取り組んできた研究成果をまとめた論文がBiomedicines誌に掲載されました。 Kosugi, T.; Ohue, M. Solubility-Aware Protein Binding Peptide Design Using A…