くろたんく雑記帳

日常とか、わんちゃんとか、機械学習とか、競プロとか、

MENU

書籍紹介

【書評】機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック

森下さんの「機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック」を読んだので、まだ隅々までは読めていないが、感想を書きます。 Interpretable Machine Learningってとても話題で、最近だとHACARUSさんがInterpretable Machine Learningを…

【書評】施策デザインのための機械学習入門〜データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方

齋藤さんと安井さんの「施策デザインのための機械学習入門〜データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方」を読んだので、まだ隅々までは読めていないが、感想を書きます。 今回の書籍は初学者向けというよりは、すでに業務等の実践で機械学習をガンガ…

【書評】詳細 確率ロボティクス

上田先生の「詳細確率ロボティクス」を読んだので感想を書く。 強化学習のところはまだだけど。 詳解 確率ロボティクス Pythonによる基礎アルゴリズムの実装 (KS理工学専門書)作者:上田 隆一発売日: 2019/10/27メディア: 単行本 書籍の概要と感想 書籍の章立…

【書評】生成 Deep Learning

「生成 Deep Learning」を読んだので感想を書く。 生成 Deep Learning ―絵を描き、物語や音楽を作り、ゲームをプレイする作者:David Foster発売日: 2020/10/05メディア: 単行本(ソフトカバー) 書籍の概要と感想 各章の概要 1章 生成モデリング 2章 ディー…

【書評】問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造

「問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造」を読んだので感想を書く。 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)作者:大槻 兼資発売日: 2020/10/02メディア: 単行本(ソフトカバー) 書籍の概要と感想 章末問題の概要 第1章 …

【書評】機械学習の炊いたん3

技術書典9でサークルml-titansさんの機械学習の炊いたん3を読んだので、感想を書く。 こんな感じのパッケージ。 techbookfest.org いろんな内容が盛りだくさん。一つでも興味があれば、ポチってみるといいと思う。 感想 本書の概要と感想 1 ファイル強化学…

【書評】機械学習スタートアップシリーズ ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門

八谷さんのゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門を読んだので感想。 機械学習スタートアップシリーズ ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門 (KS情報科学専門書)作者:八谷 大岳講談社Amazon Jupyter notebookでインタラクティブにやり…

【書評】実用的でないPythonプログラミング

先日手に入った「実用的でないPythonプログラミング」を読んだので、感想。実際にコードにも触れて感触を確かめた。Colabである程度はいじれるようにしたほうが都合がよかったので、かなりボリュームがあったので全てではないが、一部Colabでも動かせるよう…

【書評】RとStanではじめる ベイズ統計モデリングによるデータ分析入門

馬場さんの「RとStanではじめる ベイズ統計モデリングによるデータ分析入門」を読んだので、感想。 今回の書籍はベイズ統計モデリングの初学者向けにぴったりで、内容がわかりやすくてガンガン読み進められた素晴らしい書籍。細かい話は概要に書く。 買おう…

【書評】ITエンジニアのための強化学習理論入門

中井さんのITエンジニアのための強化学習理論入門を読んだので、感想。中井さんの書籍は数式や文章のストーリー展開がわかりやすくて、その期待も込みで購入。教育用の書籍になると思うので。 中井さんの新刊気付いてなくて連休中にポチった。強化学習の導入…