くろたんく雑記帳

日常とか、わんちゃんとか、機械学習とか、競プロとか、

MENU

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

SELFIES, a new molecular representation method

Introduction Outline of the paper The great thing about SELFIES (in my opinion) Other results using SELFIES The grammar of SELFIES (main topic) About SMILES MDMA Explained (just look at it for now) Atomic Symbols Index Symbols Branch Symbo…

新しい化合物の分子表現法 SELFIESの日本語解説

20210817追記 公式レポジトリに、この記事のリンクが貼られました。 以前日本語で書いたSELFIESの紹介記事リンクが公式レポジトリに貼られた!! I woke up in the morning and saw that the link to my Japanese article about SELFIES was added on the READ…

【書評】機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック

森下さんの「機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック」を読んだので、まだ隅々までは読めていないが、感想を書きます。 Interpretable Machine Learningってとても話題で、最近だとHACARUSさんがInterpretable Machine Learningを…

【書評】施策デザインのための機械学習入門〜データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方

齋藤さんと安井さんの「施策デザインのための機械学習入門〜データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方」を読んだので、まだ隅々までは読めていないが、感想を書きます。 今回の書籍は初学者向けというよりは、すでに業務等の実践で機械学習をガンガ…

論文執筆TeX環境

TeX

経緯 環境構築 TeXの知識吸収 どうやるか 結論 成果物 終わりに 経緯 社会人ドクター生活も、4ヶ月経って結構バタバタしていたため完全ブログストップ状態。 blacktanktop.hatenablog.com 2021年4月に入ってすぐ、論文を書く流れになったもののTeXはよくわか…